SSブログ

"Wessay"とはWeb Essayを約めたオリジナルの造語です。

ヤマナシ遠征 ~前編~ [ファーブル会]

毎年恒例のヤマナシでのオオムラサキ採集会。

ゲストもスタッフも参加人数を絞って企画しましたが、一週間前から当日の天気予報が微妙でした。

毎日予報が変わり、降水確率80%になったり30%になったり、前々日は50%に・・

朝は雨予報ではあるものの、10時は20%、お昼からは10%で、ついにお日様マークが出ました。

TG20200719_031.jpg


果たして、当日の現地は雨の心配はまったくしなくていいほどの良い天気となりました。

雷注意報も解除されました


nice!(22)  コメント(9) 

ミルフィーユ発見 [探虫行]

先日開拓した、チバ市郊外の調整池。

前々記事に書いたとおり、実は双子池だったので、さっそくもう一方へも行ってみました。

雨続きの中の7月12日、なんとか天気がもつかもしれないと思って出発。

これは寄り道した場所でのヒトコマ。

TG20200712_028.jpg


まだ終齢のようで種別ははっきりしませんでしたが、ナイスなアングルにお出ましになってくれた。

この場所についての詳細は本編にて。

寄り道の話から


nice!(19)  コメント(5) 

半夏生の森 [探虫行]

”半夏生”は二十四節気ではなく雑節の一つだそうで、夏至の十日後くらいの時節とのこと。

そういう意味ではまだ半夏生ではありませんでしたが、ボウソウのとある山の中へ行ってきました。

ちょうど1年前に開拓した場所で、ハラグロオオテントウがいたので”瓢虫沢”と名付けたのでした。
(その時の記事は こちら

今年もでているか確認しようと思いつつ、時節柄なかなか行けず、この日になりました。

TG20200627_086.jpg


ちなみに”節分”、”彼岸”、”土用”なども雑節なのだそうです。

夏至から5日目なので半半夏生か


nice!(21)  コメント(5) 

ブイブイコガネ [日記]

前記事の続きというか番外編です。

前記事のあらすじ。

早起きしてHFのメロンソーダちゃんたちに会いに行くも前日の雨のせいかまったく姿が見られず。

長靴をはいてハンノキ林の中でしばらく粘ってみたもののお出ましになりません。

たまたま出くわした同胞の方に「夕方また出直します」と挨拶をして一旦撤収することに。

TG20200620_124.jpg


とその前に、HFの少し上流の様子を見ていくことにしました。

前記事と同じ日のことです


nice!(15)  コメント(7) 

"Wessay"とはWeb Essayを約めたオリジナルの造語です。

そろそろ帰ろう ~ぜふのムシブロ~ - にほんブログ村