SSブログ

"Wessay"とはWeb Essayを約めたオリジナルの造語です。

Hot Spring Valley [探虫行]

前記事の続きです。

同道者に従って奥只見に向かう途中、大湯温泉というところにたどり着きました。

そこからさらに樹海ラインを登って行ったのですが、途中で通行止めとなっていました。

目的地まではまだかなりあるとのことでしたが、辺りの様子の確認もかねて歩いて行ってみることに。

近くに「かたっこ群生地」という幟が立っていました。

IMG50167.jpg

カタクリ とオオバキスミレ


ここにお目当ての子がきてもよさそうなのですが、実はとても寒い。

こんなに気温が低いとどおかなぁ・・という同道者の不安感が伝わってくるのでした。



その不安は的中。

目的地へのアプローチはこんな状態だったのです。

IMG50101.jpg


路面にはキャタピラの跡がついていました。

歩けないことはなかったので進んでみましたが、どう考えてもチョウチョが現れる雰囲気はなし。

山に挨拶して引き返しました。

IMG50107.jpg

越後駒ヶ岳でしょうか


scarabe.gif


転んでもタダでは起きないとばかりに復路は花撮影。

寒いわけです。ツボミのカタクリもちらほら見かけるほど。

IMG50119.jpg


以下、ほとんど同定できませんが、花散歩写真を。

IMG50116.jpg

ショウジョウバカマ


IMG50126.jpg

ヤマエンゴサク?


IMG50131.jpg

エンレイソウの蕾?


IMG50132.jpg

スポットライトが当たっているような花?


IMG50146.jpg

これもオオバキスミレ?


ところで、この道路のガードロープと支柱はすべて取り外されていました。

抜いておかないと、雪で曲がったり折れたりするからでしょう。

だから再設置されるまでは通行止めとしているのだと思います。(谷側あぶないですからね)

でも、あれ?ガードレールの取り外し忘れ?

と思ったら・・

IMG50147.jpg


雪でした。

IMG50150.jpg


白いエンゴサクに別れを告げて山をあとにしました。

同道者の算段では、この林道が時期遅れだった場合はさらに標高のあるポイントへ行く予定だったのですが、まったく逆でしたのでもう少し気温があると思われる里山へ降りることにしたのです。

scarabe.gif


シルバーラインの入り口の駐車場で昼食をとって、連れてってもらった次のポイントは、遠望でもとても(チョウチョ探しという意味で)いい雰囲気の城址のある山。

その麓にもカタクリの群生地が其処此処にありました。

IMG50180.jpg


先ほどの林道とくらべると気温がありますが、吹く風は冷たい。

しかし、山頂へ向かって登っていくと風もおさまり、坂が少し急なせいもあり、汗がにじんでくるほど。

これは期待できそうだと思いましたが、結局はここでも現れてくれませんでした。

しかし、この山は景色がいい。周りの風景もいい。

IMG50248.jpg


IMG50245.jpg

タムシバ


いろんな花も見られました。

IMG50177.jpg

イカリソウ 白


IMG50192.jpg

イカリソウ 紫


IMG50227.jpg

タニウツギ


IMG50253.jpg

キクザキイチゲの群落


頂上付近までいきましたがまったく現れないので出直すことにしました。

IMG50239.jpg

連れてきてくれたのはUさんでした





オマケ


花記事になってしまったので、うちの子たちを紹介します。

IMG50433.jpg

ガムシ (ガムシ科)


標本みたいに見えるかもしれませんがちゃんと生きています。

それと例の苦手な子。

IMG50418.jpg

コオイムシ (コオイムシ科)


ちょっといかついウルトラマンのような顔がニガテなわけではありません。

チビッコたちはかなりプリティ・・

IMG50463.jpg


と思いませんか?

チビッコたちのおかげで少し苦手意識が克服されたのですが、先の土曜日、昆虫館へお引越ししてもらいました。

実物をご覧になりたい方はファーブル昆虫館「虫の詩人の館」へどうぞ。
(たまには宣伝)




今日の湯加減

コオイムシはその名の通り子供(卵)を背負うので”子負い虫”といいます。
でも、孵化したコオイムシの子は親に食べられてしまうので別居させなければならないのです。
でもちょっと考えてみると、メスがオスの背中に卵を産み付けて孵化するまでオスが卵を守る
(捕食者に食べられるときは親諸共になりますが)
という繁殖戦略を獲得しているというのに、どうしてせっかく孵った子を食べてしまうのでしょう。
自分の産んだ卵を食べる生物はほとんどいないでしょうけど、孵化した途端にサバイバルになるとは。
コオイムシのオスの場合は背中の卵を食べようと思っても食べられないでしょうけどね・・
メスもオスと同じ行動をするのかな?するのでしょうね・・
自然の中では孵化した子たちは四方に散り散りになるので親に食べられる確率も低いのでしょう。




nice!(34)  コメント(17) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 34

コメント 17

(。・_・。)2k

食べちゃうんですかぁ
いろんな世界があるんですねぇ

by (。・_・。)2k (2015-05-22 00:27) 

masao。

かたっこ群生地いい感じですね。
こんな所に姫さんが舞い降りてくれたら最高ですね。
by masao。 (2015-05-22 05:25) 

g_g

エンゴサク類は花柄つけ根に付いている苞葉の形で同定出来ることが多いので現地で分からないときはその部分の写真を撮っておくといいですよ。
by g_g (2015-05-22 06:42) 

mimimomo

おはようございます^^
良い所に行かれましたね~って皮肉ではないですよ^^ わたくしにとっては歓声を上げたくなるようなお花たち・・・あー羨ましい。
by mimimomo (2015-05-22 06:43) 

yakko

お早うございます。
カタクリの花をあちこちで見られて良かったですね。羨ましい〜 !
こちらも朝は寒いです。昼との気温差が大きいので一枚、二枚と脱いでいきますσ(^◇^;)
by yakko (2015-05-22 08:55) 

Silvermac

カタクリの花は当地では見られませんよ。
by Silvermac (2015-05-22 09:27) 

(。・_・。)2k

ぜふさん ありがとうございます
プライベートモードでした
直りました(^^)
本当にありがとうございます

by (。・_・。)2k (2015-05-22 12:34) 

リュカ

まだ雪がこんなに残っているのですね〜。
たしかにガードレールに見えました(笑)
チョウチョは残念だったけど、すごく素敵な景色を見られたのですね♪
by リュカ (2015-05-22 14:37) 

ぜふ

> (。・_・。)2k さん
チビッコたち同士でも食べちゃうんですよ^^;
直ってよかったです♪

>masao。さん
ほんとそう思いました^^
でもとにかく寒かった~

>g_gさん
エンゴサク類は葉っぱの形だと思ってました^^;
今度からそうします。

>mimimomoさん
いいところでしたよ。
実はまだ続くのです^^

>yakkoさん
急に暑くなったり、涼しくなったりとこまりますね^^;
厚着がいいですね。

>Silvermacさん
その代わりに見られる花もあるわけで^^

>リュカさん
雪崩た雪があちこちでそのままでした^^;
チョウチョ・・実は続きがあります^^

by ぜふ (2015-05-22 23:21) 

engrid

たくさんの山野草を見せていただいて、うれしいですね
早春の花を見るのには、とても良い時期だったのかしら
イカリソウとか、エンレイソウの蕾も、感謝です
by engrid (2015-05-23 21:49) 

shino*

雪、ガードレールに見えました!
カタクリに出会えたんですね。
山歩きに行きたくなりました。

by shino* (2015-05-24 10:16) 

ねこじたん

山サンポ 絶景だな〜

by ねこじたん (2015-05-24 13:26) 

sasasa

カタクリの花、いいですよね(^_^)
好きな花です。

by sasasa (2015-05-24 16:45) 

ぜふ

>engridさん
昆虫がいなくてもこの時期の越後の山野は楽しめます♪
実は、さらに山菜も^^

>shino*さん
どうしてこんな形に残ったのかまったくわかりませんでした^^
これからの奥只見は山歩きにいいですよね♪

>ねこじたんさん
たまにはサンポに行きましょう!^^

>さささん
北海道にも群生地ありますか?^^

by ぜふ (2015-05-24 20:45) 

sasasa

旭川市にある男山自然公園というところに群生地があるようですよ。
群生地ではなくとも、4月の終わりくらいから、5月の連休ころにその辺の山にいけば咲いていたりします(^_^;)
by sasasa (2015-05-24 20:55) 

アサギいろ

ここいらは温泉もたくさんあっていい所ですね。
ウドの芽、たらの芽(鵜の眼、鷹の眼)で探すと楽しいです。
by アサギいろ (2015-05-24 22:01) 

ぜふ

>さささん
女神様に会えますように♪

>アサギいろさん
温泉もたのしみました。
ウド、タラノメ、コシアブラ、コゴミ、フキノトウ・・色々食べました^^
by ぜふ (2015-05-24 23:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

"Wessay"とはWeb Essayを約めたオリジナルの造語です。

そろそろ帰ろう ~ぜふのムシブロ~ - にほんブログ村