SSブログ

"Wessay"とはWeb Essayを約めたオリジナルの造語です。

トンボは続くよどこまでも [トンボ]

今年の五月はトンボにはまっています。

ところで、西日本では梅雨入りが早く、5月16日までに東海地方までが梅雨入りしてしまいました。

九州北部から東海地方までは、平年より3週間も早かったということ。

近畿地方・四国地方に至っては、統計史上最も早い梅雨入りでした。(東海地方は史上2番目)

関東地方は待ったがかかり、平年並みの来月上旬になる見込みとのこと。

以上、備忘ログでした。

EM20210508_022.jpg


例によって詳しくは本編にて。

トンボが旬です


nice!(18)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

トンボはそこに [トンボ]

外房へ向かった前記事の翌日、今度は南房へ行ってきました。

トンボのリベンジということではなく、主目的はまったく違ったのですがトンボ記事になったという。

新規開拓ということでもなかったのに、新しいトンボポイントを見つけられたのでした。

今年は頻出ですが、見飽きない子。

TG20210504_143.jpg

ホソミオツネントンボ ♂ (アオイトトンボ科)


詳細は後述しますがたくさんいました。

タイトルバナーもアオモンに選手交代


nice!(18)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

トンボよどこへ [トンボ]

GWのど真ん中の5月3日、トンボ探しに溜池と沼巡りに。

チバ市内から外房方面へ、数珠つなぎに水辺を辿って行こうという計画でした。

とはいえ、チバ市も含めてエリア内にはたくさんの池沼があるので、一日で回れる箇所は限界あり。

たくさん虫も出ているでしょうから、時間が足りなくなるだろうとは覚悟の上で。

TG20210503_098.jpg

アオモンイトトンボ ♂ (イトトンボ科)


適当に端折りながらということに。

扉の子の説明は本編にて


nice!(21)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

Golden Woodborer [探虫行]

半月以上前、師匠からクリストフの発生情報を教えてもらっていたのですが。

天気と予定の都合が合わず、なかなか行くことができず、いなくなってしまわないかと心配しきり。

仮置きした4月30日も前々日までの予想降水確率は50%という、まさに微妙な状況でしたが。

前日のイベントは雨で中止になってしまったものの、当日になってみたら雨の心配はなくなったので。

いそいそと出かけてきました。

TG20210430_078.jpg

クロホシタマムシ (タマムシ科)


この子はメインターゲットではなく、うれしい美しい素晴らしい外道ちゃんでした。

出演者が多くて長編になります


nice!(19)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

トンボットスポット [トンボ]

とある情報を得て、とあるトンボを見に、お江戸のとある場所へ行ってきました。

お江戸といっても街中ではありません。

かといって山の中でも郊外でもなく。

周りにビルなどの大きな建造物はなく、ブッシュに近いような小規模な森と池があるところ。
(江戸城跡ではありません)

そこはトンボのホットスポットとでも呼びたい場所です。

TG20210424_069.jpg


いや、オアシスかな。

あるいはサンクチュアリ


nice!(20)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

"Wessay"とはWeb Essayを約めたオリジナルの造語です。

そろそろ帰ろう ~ぜふのムシブロ~ - にほんブログ村