SSブログ

"Wessay"とはWeb Essayを約めたオリジナルの造語です。

越路の春 前編 [蝶]

先週の新潟行のことです。

実は毎年この時期、田植えをしに彼の地を訪れているのです。

春の女神様に会うには少し時期が遅いのですが、田植えの時期に合わせているので仕方がありません。

つまり探虫が本目的ではないのですが、田植えが終わった翌日は虫モード全開です。

2014_05_11 13_50_40.jpg

里山近くの越路台地から越後三山を展望



車で宿を出発して駅まで送ったあとは単独行。 カチャッとモードチェンジです。

田植えをした田んぼに戻るのも手なのですが、ここ数年虫の数が減っているので他をあたることに。

他といっても周りは里山や田んぼだらけ。

とはいえ、いくら田舎といっても勝手に他人様の田んぼや畑に入ることはできません。

車の窓を開けておいしい空気を吸いながら、農耕車と同じようなスピードでしばらく走りましたがどうもピンとこない。

その内のどが渇いてきたので自動販売機を探しました。

5分ほど走ってやっと見つけたのですが、その自動販売機は売ってくれませんでした。

売り切れでもなくお金も入れられるのに。 いくらボタンを押しても出てこない。

よく見ると ”つり銭切れ”

しかし、しかし、サイフの中には100円玉しかない・・ つい独り言をつぶやいてしまいました。

”お釣りいらないから売って”

最悪駅まで戻ればあるので、さらに先に行くのはやめてUターンしました。

なんと結局見つけたのは泊まった宿の近くだったのですが(車で10分圏内に自販機が2台しかないということ)

そこに表示されている札を見てびっくり。

コーラ サービス品 100円
コーラ ミニ缶 お買い得品! 70円

そして・・

アクエリアス ミニ缶 現品限! 50円

自動販売機で現品限りという表示ははじめて見ました。 なので迷いなくそれを選びました。

たしかに50円で買えました。 が、別に売り切れのランプが点灯することもなかった・・・

scarabe.gif


しかし、ここに戻ってきたのも虫運があったからだったのです。

50円のジュースをぐいっと飲んだとき、見上げた空にふわふわと浮かぶ白い物体。

モンシロチョウでないことは飛び方でわかります。

蝶の行方を確認して車でついていくと・・なんとそこは宿の裏山でした。

見下ろすと昨夜泊まった部屋の窓も見える。

裏山といってもおそらく農家の方の家々の集落となっているところ。

2014_05_11 09_49_03.jpg

ウスバアゲハ (アゲハチョウ科)


ウスバシロチョウとも呼んでいましたが、分類ではアゲハチョウとされたため、こちらの呼び方が定着しつつあるようです。

日本海側に分布する本種は翅の黒いスジがはっきり現れるのが特徴です。

しかし、まだ午前中ということもあってかこの子たちはなかなかとまってくれませんでした。

突然気まぐれにとまってくれた瞬間を撮ったのが↑の写真と↓の写真です。

2014_05_11 09_50_36.jpg


それと見下ろした民家の庭先のチューリップにとまったところを望遠で。

2014_05_11 10_10_22.jpg


崖下の一角の空き地では10頭ほど群舞してたので、

飛んでいる姿も撮ろうと、茂みの中に潜んでしばらくがんばりましたが惨敗。

2014_05_11 10_38_19.jpg


不審者通報される前に立ち去ることにしました。

scarabe.gif


次に向かったのが扉の写真の台地の麓に広がる田んぼ。

そのまたはずれにカタクリの群生地があるのですが、今年の越路は雪融けがかなり早かったそうで、
さすがにもう影も形もありませんでした。

去年見つけた蝶道でしばらく出待ちをしてみましたが、

2014_05_11 11_44_22.jpg


出てきてくれたのはこの子ぐらい。

2014_05_11 12_01_43.jpg

シオヤトンボ (トンボ科)


と思ったら、さっき苦戦した子がぽつんと葉にとまっているではないですか。

2014_05_11 12_06_55.jpg

ウスバアゲハ (アゲハチョウ科)


飛び立ってもすぐとまってくれる良い子。

2014_05_11 12_09_07.jpg


タマゴを産んでいるのかなと思いましたが、そうではないよう。

P5110489.jpg


撮り放題のこの子としばらく遊んでたら気が紛れてきたので、そろそろ引き上げようとしたその時でした。

残業していた春の女神さまが楽屋口から出てきてくれたのでした。

2014_05_11 11_52_25.jpg

ギフチョウ (アゲハチョウ科)


これで今回の目標は達成。

ちなみに吸蜜していた花はこれ。

2014_05_11 11_57_59.jpg






オマケ


前記事で紹介した最後のラヴ・チュウもここで撮影しました。

仲良くペアになっているようにも見えたのですが、実は彼女の方はまったくその気なし。

アタックしていた彼氏は呆気なく飛び去っていき、それっきり戻っては来ませんでした。

2014_05_11 12_33_50.jpg

ツマキチョウ 未遂ペア (シロチョウ科)

メスがおしりを上げているのは求愛拒絶のポーズ


ツマキのオスは潔いのかタンパクなのか・・




今日の湯加減

今日も秘密結社で会議でした。午後2時から8時まで休憩もせずにびっちり。
午前中にこの記事を書き上げられなかったので帰ってきてから今書いています。
しかも全部は書ききれなかったので前後編に分けることにしました。

ところで写真の先生にも会ってきたのですが、今回とても勉強になったことは、先生のこの一言。
”広角レンズは被写体を引き寄せる力がある”
一般にはズームレンズで被写体を引き寄せるといいますが、確かにズームで撮った写真は距離感がなくなります。
ぜひ広角レンズで引き寄せた写真を撮ってみたいと思いますが、相手が虫だとどうなのかなと悩んでいます。




nice!(40)  コメント(15) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 40

コメント 15

aidesu

現品限り。。。
自販機自体だいたい現品限りですよね^^
by aidesu (2014-05-18 09:15) 

kazykaz

キリ(桐)ですね♪
キレイな薄紫色で、樹高が高いから見落としがち。
私も落ちてる花をみて、上を見上げて発見しましたよ(^^)
by kazykaz (2014-05-18 09:59) 

リュカ

ウスバアゲハ、優雅な羽なのですね〜。
ビロードみたい^^
by リュカ (2014-05-18 12:43) 

moz

ウスバアゲハは翅が名前の通り透き通っているのでしょうか?
お写真、翅の後ろの緑色が見える感じがします。とても可愛い蝶なんですね。
それから、飛翔しているギフチョウもナイスの一枚ですね。すごーーい。
広角で引き寄せる、感覚的には分かる気がします。難しそうですけれど。^^;
by moz (2014-05-19 06:50) 

ぜふ

>aidesuさん
なるほど、補充しなければ^^
でもそれなら全部の商品に「現品限り」の表示があっても・・^^;

>kazykazさん
ありがとうございます。あとで追記させていただきます。
ここはまだ落花してなかったから、女神様がお出ましにならなかったら咲いていることに気が付かなかったと思います^^;

>リュカさん
そう、飛び方は優雅ですが、けっこう毛もじゃです^^

>mozさん
そうです。半透明なんです。
飛翔写真はむずかしいですがギフチョウのが撮れたのはうれしいです♪
広角レンズ・・まず買わないと^^; (標準レンズでも実践したいですが)

by ぜふ (2014-05-19 07:05) 

うえいぱうわ

自販機でも現品限りってあるんですねえ。
私は、普段の街中になれてしまい、ちと場所が変わると
コンビニが無いとか、自販機も無いとかいう状況に少々
うろたえる事があります。状況に対する想像力が足りて
ないのかなと反省する日々です(笑)
by うえいぱうわ (2014-05-19 11:33) 

mimimomo

こんにちは^^
透き通った綺麗な翅を持っているのですね~素敵な蝶さん^^
自販機に入れた100円は戻ってきたのかしら(?@@
お花はもうお名前が出ていますね^^ 桐。遠めに見ると薄紫が藤のお花と
見間違うような感じですよね。
by mimimomo (2014-05-19 12:02) 

engrid

飛ぶ姿の蝶は、優雅で美しいですね
青空を背景に、素晴らしい、、
ツマキチョウの飛ぶ姿、止まるところかな、一瞬の美しさですね
by engrid (2014-05-19 17:22) 

ぜふ

>うえいぱうわさん
便利さに慣れてしまうとそうなりますよね^^
つり銭切れも結果的には良い結果につながって、何があるかわからないです。

>mimimomoさん
飛び方もふわふわと優雅なチョウチョです♪
100円は戻ってきました^^;

>engridさん
出てきてくれただけでも幸運でしたが、飛ぶ姿を撮れてよかった^^
ツマキチョウはオスがフラれて飛び去る瞬間なんです^^;
by ぜふ (2014-05-20 07:07) 

路渡カッパ

ウスバシロチョウと記憶してました。(^_^ゞ
5、6年前に一度出逢ったまま・・・また追いかけに行こうかな♪
by 路渡カッパ (2014-05-20 17:24) 

アサギいろ

お見事です。
ウスバアゲハが生き生きと撮られていると思います。
日本海側のウスバアゲハはまだ一回しか撮影していないので、
私も挑戦したくなりました。
ギフチョウはちょっと残念でしたね。
by アサギいろ (2014-05-21 05:44) 

ぜふ

>路渡カッパさん
そのころはまだそちらが主流だったと思います。
ぜひまた会いに行ってみてください^^/

>アサギいろさん
ありがとうございます。それはもう元気に飛び回っていて・・^^;
ゆっくり撮られてくれた子はやや羽化不全だったようです。
ギフは出てきてくれただけでもラッキーだったと思います♪^^

by ぜふ (2014-05-22 07:04) 

ラブスコール

広角レンズも望遠レンズも欲しいなぁヾ(*´∀`*)ノ
ウスバアゲハ。。。この透き通ったコ。。。見たことなかったかも。
面白いなぁ~
未遂ペア(笑)
by ラブスコール (2014-05-24 08:16) 

sakamono

チョウのように見えるけど、羽が透けてますね。「薄羽」というコトでしょうか。
面白いですね。こんなチョウもいるんですねぇ~。
by sakamono (2014-05-24 13:33) 

ぜふ

>ラブスコールさん
もうすでにたくさんお持ちじゃないんですか?^^
ウスバアゲハは春限定の子です。(寒冷地は除く)

>sakamonoさん
ウスバカゲロウと同じ理屈ですね^^
飛ぶ姿が優雅です♪
by ぜふ (2014-05-25 08:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

"Wessay"とはWeb Essayを約めたオリジナルの造語です。

そろそろ帰ろう ~ぜふのムシブロ~ - にほんブログ村