SSブログ

"Wessay"とはWeb Essayを約めたオリジナルの造語です。

山の学校 [自然]

昨日、久しぶりに、千葉県立中央博物館が開催している自然観察会「山の学校」に参加してきました。
テーマは「晩秋の里の生きもの」ということでしたが、さて何に出会えるでしょうか・・・

でも実は個人的には、今年まだ見ていないある花が咲いていないかなぁ、とひそかに期待していたのです。
(それは(もったいをつけて)後ほど・・^^)
今回は子どもを含めて15人ほどで農道や林、鎮守の杜の中などを散策しましたが、
出発前に一種類みつけました。

2010_11_20 6.jpg

ワカバグモ


ハナグモの仲間で、とても小さくてキレイなので、グロテスクさはありません。ピントは合わせ辛いですが^^;
花は山茶花でしょうかね。もう咲き始めたんですね。

それから農道を歩いているときにみつけた、葉っぱの上でじーっと固まっていたのは・・
2010_11_20 2.jpg


種類がわからなくて、写したあともしばらく凝視してましたが、こうやってみると、
ウラナミシジミですかね。かなり傷んでます。色も褪せてしまったようですし、尾状突起もなくなってますね。。

こちらはまだ元気そうだった子です。
2010_11_20 3.jpg

ベニシジミ


都市部ではもうセイタカアワダチソウもほとんど枯れてますが、ここではまだ結構咲いてました。

これ↓は参加者の小学生(とっても昆虫に詳しい子)が見つけたものです。
2010_11_20 5.jpg

キノカワガの仲間?


わかりますか?こうやって写真で見るとなんてことはないですが、
実際にこの蛾を見つけるのはとってもとってもムズカシイと思います。(この蛾目当てなら別ですが)

もうひとつ、参加者の小学生がみつけて、指導員も思わず”おおーこれはめずらしい”と唸ったのは、
2010_11_20 7.jpg

カニノツメ


見たまんまの名前ですね ( ̄∇ ̄;) でもほんとにそっくりです。3、4本はえてました。
おいしいかどうかは知りません・・・^^;

トンボは一頭だけ観察できました。
この時期なのでオツネントンボかなと一瞬思いましたが・・
2010_11_20 4.jpg

オオアオイトトンボ


♀かな?まだがんばってましたねー! でも飛び立つ気配はありませんでした。。

そして、これも他の方がみつけて、おすそ分けならぬおすそ撮影させてもらったもの。
2010_11_20 8.jpg

ピンボケですみませぬ


ヒメアカタテハの蛹です。殻ではなくて生きているようでしたが、指導員の方によると、
ヒメアカタテハは休眠性がないので、越冬するわけではなく、この後羽化するだろうとのことでした。
この時期に羽化したって、花も少ないし、繁殖相手を見つける可能性も低いだろうし、なんとも切ないです ( i - i )

それと、こんなのはあまり撮らないのですが、杜の中で目に付いた葉っぱの写真を一枚。
木漏れ日が差しているようには思わなかったのですが、まるで蛍光塗料を塗ったように目立ってました。
2010_11_21 9.jpg


そして最後になりましたが、見たかったのはこの花です。
2010_11_20 1.jpg

竜胆



実は今日も今日とて、ホームフィールドの観察会に行ってきたのですが、それはまた次の記事にでも。。。

nice!(16)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 16

コメント 11

yakko

お早うございます。
「晩秋の里の生きもの」・・珍しいたくさんの生き物に会えましたね。
知らないものの方が多いです。観察眼が要りますね。
光る葉っぱ、リンドウ、とてもステキですね〜〜(^。^)
by yakko (2010-11-22 06:20) 

mimimomo

おはようございます^^
中央博物館でそんな催し物があるのですか。あの近辺を歩くのですかしら。
以前何度か行ったことがあります。最近はご無沙汰です。随分整備されているようですね。
へ~という感じです^^ 色んな生き物がいるのですね~
やはりしっかり見ながら歩かないと、見落としますね。
リンドウに会えてよかったですね~w
by mimimomo (2010-11-22 07:59) 

Silvermac

昆虫も段々見かけなくなりましたね。
by Silvermac (2010-11-22 10:39) 

めぇてる

珍しい生き物に会えて楽しいですね。
by めぇてる (2010-11-22 13:57) 

やまべぇ

楽しそうな企画ですね~
15人って、多いのか少ないのか・・・?(^'^)

僕なんか参加したら写真に夢中で置いていかれそうです^_^;
by やまべぇ (2010-11-22 18:30) 

かっか

>yakkoさん
そうなんです~、観察眼って大切です。
やっばり、子どもの目はすばらしいですね^^
光る葉っぱに興味を持ったのは、たぶんワタシだけ・・^^;

>mimimomoさん
開催場所は君津の山の中です^^
でも青葉の森公園もいいところですよね。
生態園にはたまに行きますよ。ハンノキがあるので・・

>Silvermacさん
そうですね、今回も昆虫にはほとんど出会えないと思っていたのですが、
意外といろいろいたっていう印象でした。

>めぇてるさん
ひとりで探すより、みんなで探したほうがいろんな生きものに出会えます!
特に子どもの観察眼にはおどろきますね^^

>やまべぇさん
だいたいいつも15~20人くらいですね。
あまり多いと大変なのか、大々的に宣伝はしてないです。
だから常連さんが半分ですね。
そうそう、ワタシも置いていかれるクチです^^;
by かっか (2010-11-22 21:58) 

春分

カニノツメ。キノコだったっけ?と思いましたら、キノコでしたね。
by 春分 (2010-11-23 19:44) 

sasasa

これから冬へ向かおうという、この時期でも、
これから羽化しようとしているのもいるのですね。

by sasasa (2010-11-23 23:40) 

かっか

>春分さん
キノコです^^;
そういえば本文中に書き忘れていました。。

>さささん
指導員の方が言ってました、羽化してもおそらく短命に終わってしまうって。
少し切なくなりました。。
by かっか (2010-11-24 21:26) 

響

このクモなら大丈夫です。
綺麗な色ですね。
でもこれが10センチとかなら
イヤかも(笑)

by (2010-11-26 19:51) 

かっか

>響さん
そうですね~ 10センチのワカバグモはかえってグロいかも^^;
このサイズだとクモだと判定するのもむずかしいくらいですから
クモ嫌いのひとも平気ですよね^^
by かっか (2010-11-27 07:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

"Wessay"とはWeb Essayを約めたオリジナルの造語です。

そろそろ帰ろう ~ぜふのムシブロ~ - にほんブログ村